スポンサードリンク
コストコで買うようになって、普通のドラッグストアでは買えなくなったのがLUX(ラックス)のシャンプーとコンディショナーでした。
その理由は、圧倒的に値段が安いから。
スポンサードリンク
コストコ会員をお休みしていた期間、LUXのシャンプーの詰替えをドラッグストアやインターネット通販で買ったことがあります。
値段を調べてみたところ1kg入ったシャンプーが1044円で売っていて、普通にインターネットで購入していました。
ボトルにすると通常タイプの3回分なのだそうで、詰め替えの中でも大容量サイズとして売られています。
でも、私の中でなんとなくコストコの安さに気づいていました。
そして、これを買うたびに、「コストコは安かったのにな~」と思っていました。
今考えると、お休みしていた期間でも利用できるように商品券を買っておくんだった……(商品券については過去記事参照)。
5%をプラスしても安い商品だったと思います。
コストコでの2kg入りのLUXのシャンプーは、1758円です。
ただ、これを買った日はストアクーポンがあり、350円引きで買えたんです!
つまり、2kg入りのシャンプーとコンディショナーが1408円で買えたことになります。安い!!
ストアクーポンはある時とない時がありますから、350円引きで買えたのはラッキーでした。
そのため、このストアクーポンがあった時は、「買う!」とストックのことを考えずに買っちゃいました。
だって1kgサイズの倍量の2kg入っているのに1408円って、1kgのシャンプーを2個買ったら2000円ほどですよ。
同じサイズ分を買ったと考えるとおよそ600円のお得で、シャンプーだけでなくコンディショナーも買ったと考えると、600×2=1200円のお得です!!
この差は大きい!賢い買い物をしました♡
2kgも入っているので、なかなかなくならないものの、スペースさえあればストックしておいてもOKの日用品は、業務用サイズのコストコで買うのが正解です。
我が家では、シャンプー、コンディショナーはポンプに入れて使っています。
銘柄は安いものにしてもいいものの、LUXが香りと使用感含めて好きなブランドなので浮気せず使っています。
あんまり浮気しないタイプで、けっこう前からこればっかりです。
コストコだと、確かh&sもあったかな~?
カークランドシグネチャーのシャンプーもあったかも。
ドクターブロナーのリキッドソープもシャンプーとして使えるので、あれもシャンプーかな?
もちろんドラッグストアとは違いますから、愛用しているシャンプーやコンディショナーが必ずしもあるとは限りません。
ただ、使っている商品があって、普段よりお得に買うことができそうな場合もあるので、その場合は買い!
ストアクーポンで300円引き、350円引きなんてこともあるので、やっぱりすごい。
もちろん、値引きしていない時もあるので、コストコで買うと考えていたら値引き率が高い時を逃さずに購入を!
2kgサイズのシャンプー、コンディショナーは地味に重い(!)ですが、安く買えるのでいつもほくほくです。
今年中はとりあえずシャンプーの心配はしなくてよさそうです。
スポンサードリンク
コメント